メルカリ研究部

フリマアプリ「メルカリ」を使って得する情報を発信します!

【完全版】メルカリの使い方〜会員登録〜

フリマアプリ「メルカリ」を使うためには、アプリをインストールしてから会員登録する必要があります。

会員登録というとどうしても面倒な印象がありますが、メルカリでは最小限の情報を登録するだけで使い始めることができます

 

このページでは、これからメルカリを使おうと考えている皆さん向けにメルカリの会員登録の手順を説明しています

 

メルカリの会員登録

【ステップ1】

インストールしたメルカリを起動します。

初回起動時にメルカリの説明が表示されますので、「次へ」をタップしてください。

f:id:mercari-abc:20161211082512p:plain

 

説明の画面を進めていくと、最後の画面で「さあ、はじめよう!」というボタンが表示されるのでタップしてください。

 

【ステップ2】会員登録方法の選択

会員登録画面が表示されます。

メルカリでは以下の3種類から会員登録方法を選べます。

  • Facebookアカウントで登録
  • Googleアカウントで登録
  • メールアドレスで登録

 

今回はメールアドレスで登録していきますので、「メールアドレスで登録」をタップします。

f:id:mercari-abc:20161211082606p:plain

 

【ステップ3】会員情報の入力

会員情報を入力します。

会員登録ではニックネーム、メールアドレス、パスワードを入力します。

 

ニックネームはあとからでも変更可能です。

 

メールアドレス・パスワードは間違わないように気をつけて下さい。また、ここで入力した情報は覚えておいてください。

 

招待コードは、すでにメルカリを使っている人から招待コードを教えてもらい入力すると、登録した人と紹介した人の両方に300円に相当するポイントがもらえます。

 

各項目を入力したら「会員登録」をタップしてください。

 

f:id:mercari-abc:20161211083355p:plain

 

【ステップ4】本人確認

本人確認のための認証手続き画面が表示されます。

メルカリでは利用開始前にSMS(ショートメッセージサービス)を使った認証が必要です。

ショートメッセージの送信先となる携帯電話の番号を入力して「次へ」をタップします。

 

f:id:mercari-abc:20161211084249p:plain

 

ショートメッセージの送信確認画面が表示されます。

携帯電話番号に間違いなければ「送る」をタップします。

f:id:mercari-abc:20161211084619p:plain

 

すぐにメルカリから認証番号が記載されたSMSのショートメッセージが届きます。

なお、認証番号の有効期限は30分となりますので注意してください。

f:id:mercari-abc:20161211084802p:plain

 

メルカリの画面に戻り、認証番号を入力して「認証して完了」をタップします。

f:id:mercari-abc:20161211085019p:plain

 

認証が成功すると会員登録完了です。

招待コードの画面が表示されますので、左上の×をタップして画面を閉じます。

f:id:mercari-abc:20161211085205p:plain

 

【ステップ5】メルカリの通知設定 

メルカリの通知設定を行います。

メルカリを本格的に使うのであれば、通知を有効にしておくことをオススメします。

f:id:mercari-abc:20161211085559p:plain

 

以上で会員登録はすべて完了です。

5分もかからず簡単に会員登録できるのもメルカリのいいところですね。

続いてはプロフィールや商品の発送先となる住所などの登録方法について解説します。

f:id:mercari-abc:20161211085745p:plain

らくらくメルカリ便でのネコポスの発送方法を徹底解説!

ネコポスとはヤマトが提供している法人向けに提供している小さい荷物に特化した配送サービスです。

 

通常の宅急便との一番の違いは、荷物を送り先の相手に届けるときは手渡しですが、ネコポスはポスト投函による配達となる点です。

 

それではネコポスの特徴について解説していきます。

 

送料はいくら?

ネコポスはもともと法人向けのサービスで、法人ごとに料金が決められています。

フリマアプリ「メルカリ」のらくらくメルカリ便のネコポスを利用した場合、送料は全国一律で195円(税込)になります。

 

荷物の到着までの日数はどのくらい?

通常の宅急便の荷物を一緒に配送されるため、宅急便と同様、最短で翌日には全国に配達されます。(一部地域は除きます。)

 

日時指定は対応している?

ネコポスはポスト投函での配達になるので日時指定には対応していません。

 

ネコポスで送れるサイズや重さは?

ネコポスの対応サイズ、重さは以下の通りです。

  • A4サイズ(31.2cm×22.8cm)以内
  • 厚さ2.5cm以内
  • 重さ1kg以内

 

発送方法は?

通常の宅急便であれば自宅まで荷物を引き取りにきてくれる集荷サービスを利用できますが、ネコポスの場合は集荷サービスに対応していません

発送するにはヤマトの営業所へ持ち込むか、コンビニから発送する必要があります。

 

梱包方法は?

ネコポスには専用の梱包材はないので茶封筒などで構いませんが、配達中の破損防止や水濡れ対策などを考慮する必要があります。

また、梱包材は購入者の満足度にも影響しますので梱包材には少しこだわった方がよいでしょう。

 

どんな商品を送るのに向いている?

A4サイズ、厚さ2.5cm以内、重さ1kg以内という制限があります。

 

以下のような商品の発送に向いています。

  • Tシャツなどの薄くて軽い服
  • アクセサリーや小物
  • 雑誌や本
  • ゲームソフト
  • CDやDVD

 

配送状況の追跡は可能?

ヤマトの荷物お問い合わせのページから追跡可能です。

 

補償は付いてるの?

ネコポスは配送事故に対して最大3,000円まで補償されます。

そのため、高額な商品を発送する場合は別の配送方法を選んだ方が良いでしょう。

 

ネコポスを利用する際の注意点は?

商品は手渡しでなくポスト投函なので高価な商品を送る際には使わない方がよいでしょう。

 

また、配送中に雨などで濡れる可能性もありますので、梱包の際にはビニール袋に入れるなど雨に濡れないような工夫も必要です。

ハンドメイドが得意な方へ朗報!宇宙兄弟の自作グッズを公式公認としてメルカリで出品可能に

2016年12月9日、人気マンガ「宇宙兄弟」とフリマアプリ「メルカリ」がコラボし、宇宙兄弟の創作物・グッズを“公式認定”としてメルカリに出品できるようになると発表されました。

なお、出品できるのは2017年1月23日からとなります。

 

koyamachuya.com

 

宇宙兄弟は2007年からモーニングに連載中のマンガで、2012年にはテレビアニメ化もされました。

 

子供から大人まで多くの年齢層に人気があるため、今回のコラボにより多くの自作グッズが出品されることが予想されます。

 

メルカリではハンドメイドが人気

メルカリではハンドメイドのカテゴリーがあり、なんと100万点以上も出品されています。

 

人気ハンドメイド作家も多く、話題になるような作品を制作できれば売上もかなり期待できます

 

人気アプリ「Ingress(イングレス)」に続く公式な二次創作の出品許可

基本的にメルカリでは著作権を侵害するような商品の出品を禁止しているため、二次創作物を出品することはできませんでした。

 

しかし、2016年6月にはNiantec,Ink.が提供しているオンラインゲーム「Ingress(イングレス)」の二次創作物の出品が正式に認められ、今回の宇宙兄弟はIngressに続く公式な二次創作物の出品許可となりましたので、安心してグッズ作成に取り組むことができます。

 

なお、今回の宇宙兄弟グッズの制作にあたりいくつか注意点があります。

 

ロゴやキャラクターの画像を使う場合は提供素材のみ利用可能

ロゴやキャラクターの画像を利用する場合、宇宙兄弟特設ページで提供されている画像のみ許可されています。提供されている画像以外は利用禁止です。

 

素材の加工は禁止

画像素材を加工して使用することは禁止されています。

色を変えたり、画像の一部を消したりすることもNGです。

また、よく見るマンガの吹き出しの内容を書き換えるというも禁止されているので注意しましょう。(書き換えはNGですが、消すのはOKのようです。)

 

制作したグッズにはコピーライトの表記が必須

画像素材を使用した場合、制作物に必ずコピーライトを表記する必要があります

 

画像素材にはあらかじめコピーライトが表記されているので、複数の画像を組み合わせる場合はそのうち1つだけ表記されればよいなど、細かいルールもありますので必ず規定を確認してから自作するようにしましょう。

 

メルカリ以外での販売は禁止

自作したオリジナルグッズはメルカリでのみ販売を許可されています。メルカリ以外のフリマアプリやECサイト、実店舗等では販売できません。

 

ロイヤリティ(版権使用料)は10%

商品が売れた場合、ロイヤリティとして販売価格の10%を支払う必要があります。

 

例えばオリジナルグッズが1,000円が売れた場合、100円はロイヤリティとして支払います。また、このほかにも販売手数料や送料もかかりますので、価格設定の際に注意が必要です。


どんなグッズが作れる?

あまり参考にならないかもしれませんが、宇宙兄弟のキャラクターなどを使ってどんなグッズが作れるのか少し考えてみました。

  • Tシャツやパーカー
  • スマホケース
  • ステッカー
  • コップ・グラス
  • キーホルダー
  • ぬいぐるみ・編みぐるみ

 

宇宙兄弟は魅力的なキャラクターや名言がたくさんありますので、ハンドメイドが得意な方、手先が器用な方はこれを機にぜひオリジナルの宇宙兄弟グッズを販売してみてはどうでしょうか?

PCユーザーならiPhoneアプリより圧倒的に出品速度が上がる!メルカリ出品作業の効率化

 

はじめに断っておきます。

 

 この記事は以下の方を対象に書かれた記事です。

  • パソコンでブラインドタッチができて、iPhoneAndroidフリック入力よりキーボードの方が入力速度が速い方
  • メルカリで大量の商品を効率よく出品したい方

 

「PCのキーボードで入力するよりスマホの方が早く文字を入力できるよー!」とか、「少ししか商品は出品しないよー」いう方はあまり得るものは無いと思いますであしからず(笑)

 

出品時の最大のコストは商品説明の入力作業

では本題に入ります。

 

フリマアプリ「メルカリ」はもともとiPhoneAndroidといったスマートフォン用アプリとして誕生しました。

 

リリース当時からスマホに特化したサービスだったため、パソコンのブラウザでは商品の閲覧のみ可能でしたが、2016年3月7日からパソコンのブラウザからでも購入・出品できるようになりました。

 

メルカリのアプリはとても使いやすく出品もとてもかんたんですが、スマホでの文字入力が苦手なユーザーにとっては長文になりがちな商品説明の入力がどうしても一番時間がかかり大変な作業でした。

 

しかし、パソコンからも出品できるようになったため、キーボード入力が得意な人であれば圧倒的に入力にかかる負荷が減り出品作業を効率化できるようになっています。

 

また、パソコンの方がコピペもしやすいので、入力だけではなく全体的な作業効率はグッと高くなります。

 

デメリットは掲載画像の準備

文字入力が楽チンなPCでの出品作業ですが、半面デメリットもあります。

 

それは掲載画像の準備です。

 

iPhoneAndroidなどのスマートフォンであれば、カメラで撮影してスマホアプリで加工、すぐに出品できますがPCの場合はそうはいきません。

 

予めデジタルカメラなどで商品を撮影してPCに取り込んでおく必要があります。

 

また、メルカリの画像はスクエア型(正方形)が基本です。

 

そのため、デジタルカメラで撮影した画像は縦横の比率が異なるためそのまま使うことはあまりおすすめできません

 

そこでおすすめしたいのは、私が実践しているDropboxのサービスを利用する方法です。

 

スマホで撮影した写真をDropboxでPCへ保存

Dropbox(ドロップボックス)は、基本料無料でオンライン上にファイルを保存できるクラウドストレージサービスです。

 

www.dropbox.com

 

PCとスマートフォンそれぞれにアプリをインストールすることによりファイルを同期することができます。

 

つまり、スマートフォンで撮影した商品画像をPCへ同期させることにより、PCからの出品で手間がかかる商品画像もラクラク準備できるのです!

 

しかも、撮影した商品画像は普段使っているスマホアプリで加工してから同期可能なため、PCからの出品の効率化に大きく役立ちます。

 

まとめ

普段からPCを利用している場合、スマホよりキーボードの方が速く入力できるという方も多いと思います。

 

商品画像の問題もDropboxを利用することにより解決可能ですので、大量に出品しているユーザーやメルカリせどりで一儲けしたいと考えているのであれば、効率を意識することも大切ですので、ぜひPCからの出品を試してみてください。

商品名のつけ方だけで売れる確率をアップさせる方法!メルカリはキーワードを意識することが重要

皆さんはメルカリで商品を探すとき、どのように探していますか?

 

ほとんどの方はキーワード検索の機能を使って商品をさがしているのではないでしょうか?

 

つまり、商品を出品する場合は商品を探している人がどのようなキーワードで検索しているかを意識して商品名を付ければ売れる確率は大幅にアップします

 

具体的な例としてPS4のゲームソフト「ファイナルファンタジー15」で解説していきます。

 

ファイナルファンタジー15はメルカリで早めに売った方がよい?

少し話はそれますが、ファイナルファンタジー15は発売から1週間ほどでゲオやツタヤでの買取価格は急落しています

 

今後さらに買取価格は安くなることが予想されますので、クリアした、飽きたなどもう遊ばないであれば早めにメルカリで出品して売ることをおすすめします。

 

ちなみに基本的にはゲオやツタヤで売ることを推奨していますが、ファイナルファンタジー15は少し例外的な値崩れですね。

 

mercari-abc.hatenablog.com

 

2016年12月17日追記

ゲオでは販売価格が3,980円まで下がっているようです。これからさらに値崩れする可能性が高いのでクリアしてもう遊ぶことが無いのであれば早めにメルカリで売った方が得策ですね。

 

検索キーワードを意識した商品名とは

さて、それでは本題に移ります。

 

国民的人気ゲームのファイナルファンタジーの最新作「ファイナルファンタジー15」。

 

ファイナルファンタジーシリーズは昔からFF(エフエフ)やファイファンなど様々な略称で呼ばれています。

 

では、ファイナルファンタジー15を欲しいメルカリユーザーはどのようにキーワード検索をすると思いますか?

 

ファイナルファンタジー15ファイナルファンタジーXVFF15?FF XV?

 

いずれもあり得ますが、私なら「新品同様!PS4 FF15 初回特典付き」のようにつけます。

 

商品名は見える文字数に制限がある

本来なら「新品同様!PS4版 初回特典付きファイナルファンタジー15」とつけたいところですが、メルカリの一覧画面にはそれほど多くの文字が表示されないため商品名の途中で切れてしまい、「新品同様!PS4版 初回特典付きファイ」のような表示になってしまいます。

 

画像を見ればわかりますが、商品名だけでは何の商品かわからないですよね。

 

ユーザーへ伝えたいことを商品名を使ってきちんと伝えることを意識することが大切です。

 

予想される検索キーワードは商品説明に記載する

商品名にFF15としか記入していない場合、ファイナルファンタジー15というキーワードでは検索にヒットしません。

 

しかし、メルカリのキーワード検索は商品名だけではなく商品説明に含まれているキーワードでも検索されます

 

つまり、商品名にファイナルファンタジー15というキーワードがなくても、商品説明にファイナルファンタジー15と記載されていれば検索結果に表示されます

 

出品されている商品で検索キーワードなどと書かれていてキーワードが羅列されているのを見たことはありませんか?

 

あれば検索結果に表示させるためのテクニックの一つなのです。

 

しかし、まったく関係のないキーワードまで含めると事務局側で不適切な出品と判断されペナルティーを受ける可能性がありますので注意しましょう。

 

値引き交渉の前にまずはクレジットカードで支払うべし!メルカリの手数料無料の支払方法

フリマアプリ「メルカリ」は以前よりクレジットカード払いに対応していましたが、VISAとMasterCardのみ対応していました。

 

しかし、2016年11月に新たに3ブランドの支払いが可能になり、2016年12月現在メルカリで利用可能なクレジットカードは以下の通りになっています。

  • VISA
  • MasterCard
  • JCB
  • DinersClub
  • Discover

 

特にJCBは国内シェアが大きいため、利用を望んでいたユーザーも多かったので今回の対応ブランド増加によりますますクレジットカードの利用が進むと予想されます。

 

クレジットカードの最大の魅力は手数料無料

クレジットカードによる支払いの最大のメリットは振込手数料が無料になることです。

 

クレジット払いやドコモやauソフトバンクなどの各キャリアが展開してる決裁サービス、ATM払いなどは商品代金のほかに手数料として100円かかります。

 

たった100円ですが、メルカリをよく使っているユーザーであれば手数料だけでもばかにならない金額になります。

 

クレジットカードは年会費無料のもので十分ですので、メルカリを使用するのであればクレジットカードは用意しておいた方が良いでしょう。

 

クレジットカードでの支払金額の上限は?

クレジットカードは999万9,999円まで支払可能です。約1千万円ですね。

 

まず1千万円もクレジットカードの枠がある人はそんなにいないと思うので上限は心配しなくても大丈夫ですが、メルカリでは車を買うこともできますのでクレジットカードの枠を最大限使えるのはよいですね。

 

分割払いにも対応

支払い額が3,000円以上の場合、分割払いにも対応していて、分割回数は2~24回払いから選択できます。

 

高額な商品を購入する場合に便利な分割払いですが、分割回数により分割手数料が発生します。

せっかく手数料が0円になっても分割手数料で多くかかっては意味がないので、本当に分割するべきかよく考えてから支払い回数を決めましょう。

 

なお、分割払いはウェブサイトでは対応しておらず、アプリのみ可能になりますので注意してください。

 

クレジットカードは1枚だけ登録可能

メルカリではクレジットカードを1枚だけ登録できるようになっていて、新しいクレジットカードの番号を登録すると以前の情報は破棄される仕組みになっています。

 

クレジットカード払いによるトラブル

クレジットカード払いを利用する際、以下のようなトラブルがよくありますので注意しましょう。

 

クレジットカードの有効期限切れ

最も多いトラブルはクレジットカードの有効期限が切れていて支払ができないというケースです。

 

クレジットカードには有効期限が設定されているので、期限が切れたクレジットカードでは支払いができなくなります。

 

有効なクレジットカードを新しく登録して支払手続きを行いましょう。

 

夫婦や家族によるクレジットカードの共有によるアカウント凍結

メルカリでは複数アカウントの取得を禁止しています。

 

そのため、同じクレジットカード情報を複数アカウントで登録されると複数アカウントを利用している、もしくはクレジットカードの不正利用の疑いにより一時的にアカウントが凍結されます。

 

メルカリ事務局にてチェックして問題がなければ解除されますが、最悪の場合アカウントの削除などもありえるので夫婦や家族でも同じクレジットカードを利用することは絶対にやめましょう。

 

ノークレーム・ノーリターンは意味がない!メルカリのキャンセルや返品について

出品者のプロフィール欄や商品の説明に「ノークレーム・ノーリターンでお願いします。」、「NCNRでお願いします。」、「3N」と書かれていることがあります。

(ちなみにNCNRはノークレームノーリターンの略、3Nはノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルの略でヤフオクなどのオークションで昔からよく使われています。)

 

ノークレーム・ノーリターンとは「商品に何か問題があってもクレームも返品も受け付けませんよ。」ということです。

 

しかし、メルカリ事務局は届いた商品が説明に書かれている内容と異なる、偽物、商品が破損しているといった場合は出品者へ相談するようにと促しています

 

仮に出品者が「ノークレーム・ノーリターン」と記載していることを理由に返品・返金を断ってきたとしても、なんら効力はありませんので諦めずに交渉しましょう。

 

返品・返金時に気を付けること

返品・返金を成功させる重要なポイントは受取評価を絶対にしてはいけないということです。

 

購入者は商品を受け取ったら受取評価を行いますが、受取評価を行うと出品者へ購入代金が振り込まれる仕組みとなっているため、返品・返金を行う場合に受取評価が完了しているとメルカリ事務局での対応が難しくなるとガイドにも記載されています。

 

受取評価の前に必ず商品の検品をするようにしましょう

 

返品・返金の手順について

メルカリでの返品・返金の流れは以下の通りです。

  1. 出品者に対してコメント欄で商品違いや不良品、破損などの状況を説明して返品・返金の意志を伝えます。
  2. 出品者・購入者がお互い返品・返金に同意のもと商品を返送します。
  3. 商品を返送する場合は出品者へ確実に届いたか確認できるように追跡に対応したサービスで配送することをおすすめします。
  4. 商品が出品者の手元に届いたら、お問合せフォームから商品名・取引相手のニックネーム・経緯を入力して送信します。
  5. メルカリ事務局にて返金依頼を確認しだい返金手続きを行います。

 

送料はどちらが負担するべきか

返品・返金で一番トラブルになるのは送料をどちらが負担するのかということです。

 

メルカリ事務局は出品者と購入者のもめごとには干渉や仲裁はしないため、自分たちで解決する必要があります。

 

当然だれでも送料は支払いたくないので相手に支払わせようとしますが、冷静に出品者側の問題なのか購入者側の問題なのか見極めてお互いに理解して解決するようにしましょう。

 

送料をどちらが負担するかは双方で決めるのが一番よいですが、目安として出品者と購入者、どちらが送料を負担するべきか目安としていくつかのケースを用意しました。 

 

まずは出品者が送料を負担した方がよいケースです。

出品者が送料を負担すべきケース

出品している商品の説明や写真と実際に届いた商品が違った

出品した商品と違う商品を発送したり、商品説明の型番や商品名などを間違って記載している場合です。これは購入者に非はありませんので出品者が送料を負担した方がよいでしょう。

 

到着した商品が破損していた

配送中に商品が破損する場合があります。

定形外郵便などは送料が安いのですが、破損や紛失に対する補償がないので全額損してしまいますので、補償のついたらくらくメルカリ便を利用することをおすすめします。

 

偽物、模倣品だった

偽物、模倣品をメルカリで販売することは禁止されています。

万が一、偽物と知らずに出品していた場合、購入者から指摘された場合は速やかに返品・返金に応じましょう。

最悪の場合、メルカリ事務局からアカウントを停止される可能性があります。

 

続いて購入者が送料を負担した方がよいケースです。

 

購入者が負担すべきパターン

思っていた商品と違った

商品説明に書かれている内容は正しいのですが、到着した商品が自分のイメージと違った場合など、購入者の自己都合による返品は送料を購入者が負担した方が良いでしょう。

 

到着した商品が不要になった

購入したときはものすごく欲しかったのに、実際到着したらやっぱりいらないとなった場合も購入者の自己都合になるので送料は購入者が負担した方が良いでしょう。

 

返品やキャンセルはトラブルになる可能性が高くなり、解決まで時間や手間がかかります。出品する場合は出品ミスは発送ミスをしないように、購入する場合は本当に欲しい商品か、商品が間違っていないか確認して返品やキャンセルになるリスクを少しでも減らすように心がけましょう。